【面談】CRPS(複合性局所疼痛症候群)の方と面談を行いました。
先日、CRPS(複合性局所疼痛症候群)の方の親族と面談を行いました。
会計事務所所属の社労士からの連絡がきっかけでした。
最初はその社労士本人で出来るであろうと思い動いたものの、複雑な案件ではないかとなり、当方が障害年金専門でやってることからご連絡いただきました。
この社労士自身も過去に年金事務所で相談員をやっていたこともあり、普通の社労士よりは障害年金に関しては知識があります。
だからこそ、今回のケースは複雑だということがわかり、お客さんの為にも専門でやっている人に任せた方が良いという判断になったようです。
面談に同席し、面談後、複雑な案件だからお願いしますとなりました。
今回のケースはいくつかポイントがあります。
まず、「傷病が比較的珍しく、疼痛であること」、「初診の経緯が先天性の疾患の可能性があること」、障害としては下肢の障害なのですが、「片方は症状固定、もう片方は進行中」、「両足の症状の因果関係」、「通院の空白期間有」、「初診だと思われる病院の証明への抵抗」「初診がかなり前」等、多くのポイントが挙げられます。
難病や病気の種類、症状の種類によって、医学的な因果関係を問われることがありますが、今回もそのケースに当てはまるのではないでしょうか。
各種書類を作成すると問われずにスムーズに進むことも考えられますが、その可能性は低いと予測しています。
障害年金申請は書類審査です。だからこそ、書類一つ一つの記載内容が多きない影響を与えるからです。
今回のケースは専門家としてしっかりとサポートしていき、最良の結果に結び付けたいと思います。
面談に至るまでの経緯としては、「病院からの案内→顧問の会計事務所への相談→年金事務所へ脳相談→当センターへの相談」と多くの経過をたどっています。
それだけ障害年金申請というのは難しく、また相談先が見つからないということなのかもしれませんね。
こちらをご覧になっているかたは幸運です。(笑)
皆様には当センターという問い合わせ先があります!
問い合わせは無料ですし、その価値は十分にあるように回答させて頂きます。
皆様のお力になれることをお待ちしております!