双極性感情障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
※初診の病院が海外であり、初診日の証明が取得できなかったが受給決定となったケース。
相談者
相談者:女性 30代 東海市
傷病名:双極性感情障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:年額約78万円 遡及含め更新まで約285万円
相談時の相談者様の状況
今回のケースは、HPを見てお電話でのご連絡で始まりました。
「障害年金の申請を考えて、年金事務所に相談したりしながら進めていたが、初診が証明でき無さそうで手詰まってしまった。なんとかならないかと思い連絡した。」とのこと。
状況をお伺いすると、初診が海外留学中であり、医療機関というよりは教育機関在籍中に保険医を受診したということでした。
日本で受診開始した病院での受診状況等証明書はあるとのことで、その内容も気になるところなので一度面談を実施しました。
面談にてこれまでの経緯、受診状況等証明書を確認。
上記の内容から、「初診は認められる可能性が高い」と判断。
その旨ご案内し、ご自身では到底できないのでお願いしたいとなりご依頼となりました。
相談から請求までのサポート
初診の証明については、2番目以降の受診状況等証明書と病歴就労状況等申立書の内容を基に認められるだけの理屈を構築。
また、診断書作成の為の病状の整理を行いました。
病状の整理に為に日常生活の情報を必要とするのですが、本人だけでは情報を出し切れないとのこと。
そこで、再度面談し病状、日常生活の聞き取りを実施し、資料を作成。
資料を基に診断書作成依頼をし、内容としても現実と相違ない内容となったので申請へと移行。
結果
障害基礎年金 2級
無事に認定となりました。
特に審査からの疑義照会もなく決定となりました。
実は今回、「症状不該当で不支給」であれば成功という流れでした。
というのも、「初診が認定」されなければ症状がいくら該当でも不支給となるからです。
また、1度申請で出した書類の内容は不支給となっても当然2回目以降の審査に影響します。
それらを考えた上で、「症状不該当で不支給」であれば、「症状以外の部分は認められた」ということになります。
つまり、2回目以降の申請へ繋がるということです。
今回は初診が最大のポイントであった為、初診をクリアしなければ意味が無いことを事前に説明。
症状でも該当する可能性はありましたがそれよりも何よりも初診!という流れだったんです。
ただし、初診はこれで認められないわけがない!というだけの根拠とそれを実証できたので心配はしていませんでした。
予想通り、無事に症状の勝負に持って行く事ができ認定となりました。
今回のケースの様に、初診が認められるか、どこになるのかの様な「初診」についての悩みは多いです。
初診については保険料納付、認定日、もらえる年金の種類に関係しますし、どこを初診とするのか、出来るのかも大事になってきます。
上記は病歴、年金加入履歴等によって、出来る事、できない事などケースバイケースです。
また、様々な経験や知識の有無で分かれ道が来るケースも多々あります。
皆さん、初診についてしっかりと検討していますか?悩み、疑問はありませんか?
専門家ならではの見解を知ってからでも遅くはありません。
当センターは問い合わせ方法も沢山用意しておりますので、皆さんのやりやすい方法で構いませんので是非問い合わせてみてください。
LINEで簡単にご相談できます。
LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓