この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

【面談】統合失調症の方と面談を行いました。

先日、統合失調症の方と面談を行いました。

この方はHPを見てご家族の方からご連絡頂きました。

過去に申請をしており、不支給となったそうです。

一度は諦めていましたが、経済的な支援があるとないとでは違うということがあり、再度申請を考えたそうです。

最初が不支給となってしまったこともあり、専門家に依頼することを決めていたそうです。

面談は当方がご自宅に伺う方が都合が良いとのご希望でしたので、そうさせていただきました。(当センターは出張相談も無料です。)

過去の申請の書類の控えは役所で出してもらったとのことでしたが、病歴就労状況等申立書だけしかなく、その病歴就労状況等申立書も作成の仕方としては不十分でした。

役所の方も病歴就労状況等申立書等の作成について知識が無い場合もあるということが良く分かります。(担当者によって差があるということです。)

初回は診断書作成も当時の医師に任せっぱなしだったとのことで、現実と診断書が大きくずれていた可能性が高いことも分かりました。

前回よりも良い形での審査を希望しているとのことでご依頼となりました。

今回は病歴就労状況等申立書の整備、追記と診断書作成の為の資料を作り込み申請に向かうこととなります。

初回申請時から出来ていると良かったのですが、知識や経験が無いため致し方ありません。

当センターとしても前回申請と比べて、現実と相違ないよう書類一式を作成し審査を受けようと思います。

障害年金制度は非常に複雑なため、現実と相違した書類一式で審査を受けてしまうことが多くあります。

そのような形で出た結果を素直に受け入れることができますか?

やはり、最良の形で審査を受けた結果の方が受け入れられると思います。

最良の形は個々によって違います。是非専門家へご相談し、指示を仰いでみてください。

当センターは問い合わせ方法を色々用意しておりますので、皆様のやりやすい方法で構いません。

お問い合わせお待ちしております。

※公式アカウントの登録はこちら↓

友だち追加

 

問い合わせフォーム

このページには直接アクセスできません。