この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

【面談】精神遅滞の方と面談を行いました。

先日、精神遅滞の方と面談を行いました。

常滑市社会福祉協議会関連施設、アンサンブルしんめいの支援員の方から、「お力を借りたい方がいる」とご連絡があり、支援員の方同席で面談を行いました。

状況としては幼少期より精神遅滞の症状はあったが、ご両親が中々受けれいられず受診等をずっと見送ってきました。

日常生活に関してはご両親のサポートがないとできない事は非常に多い中、なんとか就労もしないといけないということで、理解のある社長さんに出会い就労をしていました。

しかし、コロナ禍での経営状況の悪化、社長の世代交代もあり、就労の日数、時間も徐々に減らされ、収入も減っていきました。

ご両親も高齢であり、将来的なことを考え、成年後見を進めていく中で療育手帳の取得も必要となり取得。

その結果、「手帳取得したのであれば雇用形態も障害者雇用に切り替える、社会保険も抜けてもらう」と会社から言われ、どんどん状況は悪化した行きました。

経済的な面でも障害年金の受給が必須となり申請をすることに。

しかし、定期的な通院もないため診断書作成もままならない状況です。

障害年金の申請において診断書がないと基本話にならないため、診断書作成についても面談にて検討。

通院の便、予約のとりにくさ等を考えると近隣の精神科、心療内科は難しそうです。

そこで福祉の関係者の方と一緒になって申請した際のケースで使った、とある方法で診断書が作成できないかと提案。

同席した支援員の方も各所に確認していただき、診断書を作る為の計画が立てられました。

ご両親のフォローでの障害年金申請は困難であるためご依頼となりました。

今後は受診の予定までに資料等を整えて診断書作成に臨んでいきます。

今回のケースの様にずっと受診が無く、大人になってから障害年金の申請が必要となり困るというケースは多いです。

どうしても申請までに時間が掛かってしまう場合もありますが、いろんな状況から思っているより早めに申請できることもあります。

市町村等の福祉への相談から我々のような専門家に繋がり受給となるケースも多くあります。

行政への相談だけでなく専門家への相談も検討してみると良いと思います。

当センターは、HP,メール、受給判定、LINE公式アカウントなど問い合わせ導線を多く準備しておりますので、やりやすい方法で是非問い合わせてみてくださいね。

LINEで簡単にご相談できます。

LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓

問い合わせフォーム

お名前

ふりがな

メールアドレス

お電話番号
- -
※メールが届かない場合がございますので、電話番号のご入力をお願い致します

ご都合のつく時間帯はいつですか?

年齢

お住まい

傷病名

発症日

初診日 (例)〇年〇月〇日、〇年〇月ごろ 不明な方は、「不明」でも構いません

お問い合わせ内容

就業状況を教えてください

その他の方は下記にご記入ください


個人情報保護方針、ご入力内容を確認頂き、宜しければチェックを入れて「この内容で送信する」をクリックしてください。