この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

【面談】知的障害、てんかんの方のご家族と面談を行いました。

先日、知的障害、てんかんの方のご家族と面談を行いました。

最初は知多郡武豊町の福祉施設「ゆめじろう」さんの相談員の方からご連絡頂きました。

傷病が複数あることもあり、サポートしきれない、不安ということから当方でサポートしてもらえないかとのことでした。

面談は、利用者さんということもあり、ゆめじろうさんで行いました。脳波検査のイラスト

お話をお伺いしていると、知的障害、てんかん、内反足の3つあり、通院歴も多少複雑でした。

一つずつヒアリングをしていき、上記、前2つの症状で審査を受けるのが妥当だと判断し、ご案内。

相談員の方もどのような基準で判断しているかを目の当たりにし、勉強になりましたと言っていただきました。

知的障害についての状況をお伺いしていると、よくある現症を目の当たりにしました。

それは、子供について「色々なことが出来ている」と言う親の姿でした。

当然ですが小さな頃から親としてずっと寄り添い、子供の手助けをするのが当たり前の生活をずっと送ってきています。

そのため、子供の状況を本当の意味で客観的に見ることが出来なくなってしまうのです。

そこで、当方から「○○○のようなことをご両親がしていませんか?準備、練習していませんか?」と投げかけると、現状がどんどん浮き彫りになってきました。

もし客観視できずに病歴就労状況等申立書を作成してしまった場合の審査への影響を考えると良いとは言えません。

そのような現状をお伝えすると、はっとしていたのが印象的でした。

また、「申請そのものは自分たちでできるよ」と同級生の親から聞いていたとのこと。

それについても「申請そのものが出来ることと結果については別」であることも説明させていただきました。

元々ご両親の意向としては専門家に任せたいということもありご依頼となりました。

受給権発生までには少し時間があるので、じっくりと準備をしていき、審査を迎えたいと思います。

面談終了間際にお母さんが、「20歳までの福祉系の申請は申請書類に必要最低限のことを書けば簡単に済んでいたのに、障害年金に切り替わると、途端に複雑になるんですね。こんなに大変だとは知らなかったので驚きです。」とおっしゃっていたのも印象的でした。

これも相談ではよくある感想ですね。

色々な事情から障害年金申請は複雑にならざるを得ないのですが、今回ご説明は割愛させていただきます。

何にしても、障害年金申請は非常に複雑なので当センターのような専門家がいるのです。

その複雑さ故に何がポイントとなるのかもわからないままで申請してしまうことも多々あります。

個々のケースで状況は変わりますが、必ず押さえなければいけない共通ポイント、独自ポイントがどのケースでもあります。

それは専門家だからこそご案内できる部分だと思います。

遠慮なく問い合わせてください。当センターはポイントとなる事項を惜しみなく案内致します。

問い合わせ方法を色々用意しておりますので、皆様のやりやすい方法で構いませんのでお問い合わせしてみてくださいね。

※公式アカウントの登録はこちら↓

友だち追加

 

問い合わせフォーム

お名前

ふりがな

メールアドレス

お電話番号
- -
※メールが届かない場合がございますので、電話番号のご入力をお願い致します

ご都合のつく時間帯はいつですか?

年齢

お住まい

傷病名

発症日

初診日 (例)〇年〇月〇日、〇年〇月ごろ 不明な方は、「不明」でも構いません

お問い合わせ内容

就業状況を教えてください

その他の方は下記にご記入ください


個人情報保護方針、ご入力内容を確認頂き、宜しければチェックを入れて「この内容で送信する」をクリックしてください。