【面談】うつ病の方と面談を行いました。
※障害年金の申請について分からないことが多く、医師も社労士さんを探してもいいのではとなり、当センターにご依頼となったケース
先日、うつ病の方と面談を行いました。
今回のケースは当センターのHPの1分間受給判定の申込から始まりました。
数回メールでの情報交換をし、その後お電話にて直接お話をしました。
問い合わせはお母さんからで、経済的な不安が症状を悪化させる傾向もあり、可能性があるのであれば障害年金の申請をしたいという背景が分かりました。
障害年金制度について、申請について、サポートについてなどご説明し、本人と話をして決断することに。
後日、本人同席で面談実施をお願いしたいとなり、当センター事務所にて面談。
面談にて詳細をお伺いし、可能性も含めてご回答。
また直接話をしたことで安心感も出てきたのか依頼して進めたいとなりご依頼となりました。
今回のケースは症状により、現実の日常生活状況等が書類に表れにくい可能性があります。
そこをしっかりと押さえながら、申請に前向きな主治医が正しく、適正な診断書作成が出来る様連携、フォローをして進めていきたいと思います。
障害年金の申請は疑問、不安がつきものですし、症状によっては問い合わせへの一歩がでない、話せないなどがあるかと思います。
しかし、当センターであれば、受給判定、メール、公式LINEアカウントなどでの問い合わせ方法がありますし、
お電話でも話しにくいとは評価されたことはなく、むしろ話しやすいと言って頂けております。
皆さんのお話し聞かせてください。
一緒に障害年金の申請について考えていきましょう!
当センターでは、相談者が問い合わせしやすい様、HP、メール、受給判定、LINE公式アカウントなど問い合わせ導線を多く準備しておりますので、やりやすい方法で是非問い合わせてみてくださいね!