この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

【面談】気分障害の方と面談を行いました。

※ご自身達では申請が難しいが、審査は受けてみたいということでご依頼となったケースです。

先日、気分障害の方と面談を行いました。

今回のケースは当センターのHPの1分間受給判定から問い合わせをいただきました。

受給判定の内容からすると、まず、初診の証明が取れるのかが一つポイントとなりそうでした。

そこで何度か質問等を繰り返しながら情報収集。

現在通院中の病院と相談し、理解を得られれば、正しく初診が認定され病状の審査を受けられそうです。

その旨ご案内し、一旦病院側と話し合うことに。

後日、病院側の理解も得られたとのことで依頼を希望され面談実施。

面談にて病院側の見解、現在の日常生活状況などをヒアリング。

今回の申請方針のご案内をし、ご家族の了承も得ているとのことでご依頼となりました。

障害年金の申請では、今までの病歴、通院歴、年金加入制度、現在の病状などに加え、病院側の理解、協力が必要であるケースがあります。

しかし、正しい制度等の理解がないと、結果的に話しがこじれてしまうこともあります。

申請が複雑、煩雑であるという一面がそうさせてしまいます。

治療環境等に悪影響を与えず、障害年金の申請も適正な形にもっていく。

これが思っている以上に難しいのかもしれません。

障害年金の申請はどのような形が最適なのかだけでなく、病院側への説明の仕方や交渉などの部分もサポートいたします。

正しく障害年金を受給し、経済的な不安の払拭と治療に専念し、できれば快方に向かい、自身の望む生活、就労へと繋げていただきたいと思います。

その為にもまずはご自身達の障害年金の申請について問い合わせをして聞いてみてください。

当センターでは、相談者が問い合わせしやすい様、HP、メール、受給判定、LINE公式アカウントなど問い合わせ導線を多く準備しておりますので、やりやすい方法で是非問い合わせてみてくださいね!

LINEで簡単にご相談できます。

LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。

※公式アカウントの登録はこちら↓
問い合わせフォーム

このページには直接アクセスできません。