この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

アスペルガー症候群(注意欠陥多動症を伴う)で障害基礎年金2級を受給できたケース(就労していることから他事務所で断られていたが受給となったケース)

相談者

相談者:女性 20代 知立市

傷病名:アスペルガー症候群(注意欠陥多動症を伴う)

決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

支給月から更新月までの総支給額:年額約78万円 遡及含め更新まで約429万円

相談時の相談者様の状況

今回のケースは、HPを見て電話での問い合わせから始まりました。

就労施設より障害年金の申請をしてみたら?と案内があり、

別社労士に依頼をしていたそうです。しかし、傷病の特性もあり申請についてのやり取りに非常に時間が掛かり、途中で社労士からサポートを断られたとのこと。

その後、再度申請をしようと思い別事務所へ問い合わせると、「アルバイトしているから無理」と言われてしまったそうです。

さらにその後に当センターに問い合わせをしたという経緯です。

お電話でお話を聞いている限り、就労、日常生活にはかなり支障が出ており、主治医の見解としても受給の可能性はありそうです。

一方で、確かに就労をしているという背景ががあるため、しっかりとヒアリング。

そうすると単純な一般就労ではない状況が浮き彫りとなりました。

そうであれば、その旨についてしっかりとフォローして申請してやれば、やはり十分可能性はありそうです。

その旨ご案内し、自身ではできないので依頼を検討したいとなり、ご自宅近く喫茶店にて面談実施。

手元に残っていた途中で断念した際の申請書類などを拝見し、今回の申請は他事務所の判断が間違っていると確信。

今回の申請でけりを付けて終わらせたいというご意向も強く、お願いしたいとなり、ご依頼となりました。

相談から請求までのサポート

病歴自体は非常にシンプルであり、主治医の先生の協力もあることから、日常生活状況と就労状況、実態をしっかりとまとめ、主治医の先生にも診断書に出来る限り記載してもらうよう依頼。

この病気の特性と実態がしっかりと記載された診断書ができあがったこともあり、申請へと移行しました。

結果

障害基礎年金 2級

無事に受給となりました。

他事務所が断念、拒否していたところから一転し、受給となったこと、本当に喜んでいただけました。

当方としても非常に嬉しい結果です。

他の専門家では不可能であったことを可能としたという点でも、嬉しいですね。

今回のケースの様に、諦めずに問合せをすると結果に結びつくということは意外とあります。

いろんな情報をしっかりとヒアリングしたり集め、その情報を元に徹底的に検討。

しっかりと検討した上で根拠を持って受給が難しいとなれば相談者も納得できると思います。

逆に受給の可能性を見出し、実際に受給となればそれに越したことはありません。

問合せすることだけでも大変だとは思いますが、問合せ先の当たりはずれもあるのが実情です。

問合せの段階でもしっかりと検討してもらえるところに問い合わせてみてください。

当センターは問合せ1件1件、しっかりとヒアリングし検討させていただきます。

他事務所より丁寧な対応をしてもらえると評価頂いております。

何より、問い合わせして頂き、体感していただけますと幸いです。

当センターは問い合わせ方法も沢山用意しておりますので、皆さんのやりやすい方法で構いませんので是非問い合わせてみてください。(相談は無料です。)

LINEで簡単にご相談できます。

LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓

問い合わせフォーム

お名前

ふりがな

メールアドレス

お電話番号
- -
※メールが届かない場合がございますので、電話番号のご入力をお願い致します

ご都合のつく時間帯はいつですか?

年齢

お住まい

傷病名

発症日

お問い合わせ内容

その他の方は下記にご記入ください


個人情報保護方針、ご入力内容を確認頂き、宜しければチェックを入れて「この内容で送信する」をクリックしてください。


関連記事

「発達障害・知的障害」の解決事例

「精神疾患」の解決事例