双極性感情障害Ⅱ型で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者
相談者:男性 50代 知多市
傷病名:双極性感情障害Ⅱ型
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給月から更新月までの総支給額:年額約215万円 遡及含め更新まで約484万円
相談時の相談者様の状況
今回のケースは、西知多こころのクリニックのワーカーさんからご連絡があり始まった案件です。
双極性感情障害Ⅱ型により就労にも支障をきたしており、本人の希望としても障害年金の申請をしたいとのこと。
しかし、初診が古く、初診日の証明が取れない可能性が高いということで、力を貸して欲しいとなりました。
面談して病歴をヒアリング。
今までの転院歴を聞いていると初診の証明が出来る可能性があることが判明。
その旨ご案内し、少しでも可能性があるのであればお願いしたいとなりご依頼となりました。
相談から請求までのサポート
まず初診の証明が取れるかどうかを確認。
初診時は健康保険組合に加入していたので、その健康保険組合に連絡。
「どんな記録でも良いので残っていないか」と確認すると、時間を少しくださいとなりました。
その間に病歴や症状を整理。
その後組合から回答があり、受診状況等証明書の作成は出来ないが、医療費支払いの履歴の写しは発行できるとのこと。
それを発行してもらい、次の病院でも受診状況等証明書を作成。
それらの内容から初診は認定されるだけの証拠を揃えることができました。
後は病状の整理と診断書の作成と言う段階で、本人の症状が悪化し、申請への気持ちが出ないとなり一時中断。
その後、一定期間あきましたが病状の整理を再度行い、診断書作成へ。
診断書作成に時間のかかる病院でしたので多少待ちましたが、無事に診断書作成していただけたので申請へと移行しました。
結果
障害厚生年金 2級
無事に受給決定となりました。
初診についても特に審査からの疑義照会もなく、しっかりと認定されました。
「ご依頼から結果がでるまでに時間は掛かりましたが、無事受給となり治療に専念できます。大変助かりました。」とのお言葉をいただきました。
今回のケースは「初診の年月日をいかに証明するか」ということがポイントでした。
今回は健康保険組合であったこともあり、記録を残していたことは幸いでしたが、
もし記録が無かったとしても、第二、第三の矢を当方としては準備しており、最終的に初診の証明ができないということは無かったと思っています。
しかし、その方法を本人申請で用いることは無いと思われます。
知識や経験がないと見い出せないからです。
障害年金というのはいくら障害状態が等級に該当していても、初診日が認められ、保険料納付要件をクリアしていないと受給は出来ません。
当方としては何とかしてそれらをクリアし、病状の審査を受けられるところまでもっていきたいと考えております。
病状の審査の前で不支給となってしまっては結果を受け入れることができないという声が多いです。
当然不正行為等でクリアするというのは論外ですが、正しい方法で準備してやれば認定されるが、その正しい方法を知らない為に申請断念、不支給という方々を当方としては減らしたいです。
障害年金の申請で悩んでいる、断念しそうであるという方、諦める前に是非問い合わせてみてください。
自身では見つけられなかった打開策が見つかるかもしれません。
当センターは問い合わせ方法も沢山用意しておりますので、皆さんのやりやすい方法で構いませんので是非問い合わせてみてください。
LINEで簡単にご相談できます。
LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓