この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

頭蓋縫合早期癒合症、焦点性てんかん、非定型自閉症で障害基礎年金2級を受給できたケース(療育手帳C判定でも2級で受給決定したケース)

相談者

相談者:男性 20代 武豊町

傷病名:頭蓋縫合早期癒合症、焦点性てんかん、非定型自閉症

決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

支給月から更新月までの総支給額:年額約78万円 遡及含め更新まで約175万円

相談時の相談者様の状況

今回のケースは、武豊町社会福祉協議会関連施設、特定非営利活動法人ゆめじろうさんの相談員の方からの紹介です。

20歳までに少し時間はあるが相談にのって欲しい方がいるということで、ご紹介いただき面談を行いました。

お話をお伺いしていると知的障害と発達障害があり、癒合症がきっかけとなっていることもありどのように申請するのか分からないし、本人が20歳になるまでに準備をしたいというお話でした。

少し焦っているご様子でしたので障害年金の申請についてご案内し、まず安心してもらい、その後は今回の申請について準備できることをご案内。

病歴を聞いているとてんかんもあるが発作はほとんど出ていないというお話しでした。

専門家の力を借りたいということで受任となりました。

相談から請求までのサポート

ヒアリングした病歴を基に初診の病院へ受診状況等証明書を依頼し、その間に病歴と症状の整理を行いました。

受診状況等証明書が完成すると、お母さんが思っていた病歴とは少し違うことがわかり、受診状況等証明書を別病院で取得する必要が出てきました。

20歳前傷病では有名な医療機関であることもあり、記録をしっかりと残しているケースが多い為、かなり前の記録ではありましたが受診状況等証明書を作成することができました。

また、その間に症状を整理した資料を作成していたので、受診状況等証明書取得後に病歴を正しく整理し、診断書作成へと移行しました。

診断書作成後内容を確認してみると、てんかんについての記載がしっかりあり、お母さんも驚いていました。

お母さんとしてはてんかんでの申請は考えておらず、知的障害、発達障害での申請になると思っていたこと、当方としてもその病院ではてんかんについての治療は無いということで進めていたため、病歴についての整理が再度出てきました。

結局てんかんと自閉症で審査をうけるため、てんかんでの受診状況等証明書を作成し、病歴等を整理しなおし申請へと移りました。

結果

障害基礎年金 2級

無事に2級での決定となりました。

今回のケースは主治医が配慮してくださり、てんかんについても詳しく記載した点は想定外でしたが、それ自体はマイナス要素でもないため、より受給の可能性を高めたという所でしょうか。

障害年金の申請は書類を作成していく中で方針の変更を余儀なくされることも多く、

今回はそれにより申請が複雑になっていったこともあり、お母さんとしても依頼をして良かったと言って頂けました。

症状としては療育手帳がC判定ではあるものの、実際にご両親等の手助けが無いと成り立たないことが多く、それをしっかりと見ていただけたからこその受給だと思います。

てんかんと自閉症の様に複数傷病があるためどのように申請したら良いのかわからない、療育手帳の等級が低いから受給できないのではないか、申請を進めていたらいろんな情報が追加されどうして良いのかわからなくなってしまった、と言う相談は多いです。

そんな時は問い合わせていただき、我々と一緒に整理しましょう。

問い合わせで費用は掛かりません

障害年金の申請は特に初回申請が大切です。

だからこそ納得のいく形での申請が必要だと思います。

当センターでは相談者に合わせた最良の形を模索し案内しています。

当センターは問い合わせ方法も沢山用意しておりますので、皆さんのやりやすい方法で構いませんので是非問い合わせてみてください。

LINEで簡単にご相談できます。

LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓

問い合わせフォーム

このページには直接アクセスできません。

関連記事

「発達障害・知的障害」の解決事例

「精神疾患」の解決事例

「精神疾患・その他」の解決事例