軽度精神遅滞で障害基礎年金2級を受給できたケース
相談者
相談者:女性 30代 碧南市
傷病名:軽度知的障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:年額約138万円 遡及含め更新まで約218万円
相談時の相談者様の状況
今回のケースは、HPを見て本人からメールにてご連絡頂きました。
障害年金というものがあるということを知り、役所で説明を受けたのだが良く分からず、インターネットで調べていて当センターのHPに辿り着いたとのことでした。
幼少期から色々あったが精神遅滞だと指摘されることもなく、大人になり上手くいかないことが多く、精神的な不調となり、家族からの勧めで病院を受診しました。
その後、自身は発達障害ではないかと疑い検査を受けてみると、発達障害ではなく軽度知的障害だと判明しました。
難しい手続きはよく理解できず、夫を介して理解したり説明したりしながら今までやってきたが、障害年金については夫の助けがあっても難しいと感じていたとのことでした。
そこで当センターに問い合わせをして色々聞いていただきましたが、聞けば聞くほど難しいさがわかり、お願いしたいので面談をして欲しいとなりました。
ご自宅にて夫婦お二人と当方で面談。
それまでのやり取りで親身になってくれたのでお願いしたいとなりご依頼となりました。
相談から請求までのサポート
通院歴はシンプルでしたので受診状況等証明書は問題なく取得できました。
次に軽度精神遅滞ということもあり、幼少期の状況をフォローしながら病歴を作成。
同時に現在の症状をしっかりと資料に起こし診断書の依頼。
主治医の先生も親身になってくれる方で、現在の症状を的確に診断書に反映していただけました。
結果
障害基礎年金 2級
無事に2級での決定となりました。
小さいお子さんもいることやコロナ禍で夫の収入についての不安もあったことから、無事に受給となり安心したとのことでした。
今回のケースの様に大人になってから精神遅滞であると診断され困惑しているという話をよく耳にします。
症状のレベルや環境によっては日常生活を何とかすることが出来てしまうことも背景にあると思います。
それがどこかのタイミングでうまくいかなくなったり、トラブルとなったりして通院をしていく中で突然診断され、どうして良いのか分からなくなってしまうそうです。
そのような場合だと障害年金についても該当しない(症状軽度)可能性もあり、申請としては通常よりしっかりと申請準備してやらないといけないと思います。
今回は軽度精神遅滞をきっかけに意欲の減退等もあるということも結果に影響しています。
今ある症状を如何に余すことなく書類に落とし込むのか、また時には逆の事をした方が良いこともあります。
そう考えると本当に障害年金申請は奥が深いと感じます。
申請者1件1件で病歴、症状、申請上のポイント、本当に千差万別です。
そんな中で最適な申請の形を模索し、一番良い形で審査を受けられるのであればそれにこしたことはないです。
最適な形を導き出すのが専門家としての腕の見せ所です。
是非当センターに問い合わせてみてください。
お力になれ様最大限の対応をさせていただきます。
当センターは問い合わせ方法も沢山用意しておりますので、皆さんのやりやすい方法で構いませんので是非問い合わせてみてください。
LINEで簡単にご相談できます。
LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓