この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

小脳出血で障害基礎年金1級を受給できたケース(複数の診断書で認定されたケース)

相談者

相談者:男性 60代 知多郡阿久比町

傷病名:小脳出血

決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級

支給月から更新月までの総支給額:年額約97万円 更新月まで約146万円

相談時の相談者様の状況

今回のケースはHPを見て奥様からご連絡頂きました。

脳出血で倒れられ、後遺障害として下肢感覚障害と高次脳機能障害があるとのこと。混乱する人のイラスト(男性)

病院から障害年金について案内があったが、良く知らなかったことや配偶者の介護をしなくてはならないことや現実を中々受け入れられないということもあり、相当悩んでいるご様子でした。

申請を自身でやる気力が中々でない中で、インターネットで調べていて当センターの存在を知り、問い合わせてみたそうです。

早速面談を行い、状況をヒアリングさせていただきましたが、一般的な脳出血の申請方法だけでは、おそらく本人の障害を正当に評価できないのではないかと思い、さらに症状についてヒアリング。

そこから肢体障害だけでなく、高次脳機能障害、言語障害も合わせて申請した方が良いこと等をご案内。

自身での申請は到底困難であること、専門性の高さから任せて大丈夫であると判断いただけたことよりご依頼となりました。

相談から請求までのサポート

時系列的に病歴は複雑では無かったこともあり、受診状況等証明書(初診日証明)もすんなりと取得できました。

今回のポイントは現在の症状を部位ごとに以下にピックアップするかです。

そのため、各症状についてヒアリングを行い、また病院側にも相談をしていただき、資料をまとめて診断書作成となりました。

事前の資料が功を奏したのか、大きな問題もなく診断書が作成されたこともあり申請へと移りました。

結果

障害基礎年金 1級 

無事に受給決定となりました。

結果が来た時に奥様は1級で決まったことに驚いていましたが、申請書類一式から考えると妥当な結果だったと思います。

今回のケースでは症状ごとに資料を作り、診断書を作るための事前相談を病院と行ったことで、上記のような結果に結びつきました。

真実(症状)を浮き彫りにすること、それを書類に起こすこと、この2点が出来なければ、審査で妥当な結果を得られないところが障害年金の申請の難しさだと思います。

役所や年金事務所での相談では浮き彫りにならないことがあるというのが現実です。

症状や日常生活状況を全て見てもらい、正当な審査結果に繋がることになれば良いのですが、そのためには様々な知識や準備が必要となります。

専門家は本人、ご家族にはない経験と知識を持っております。

だからこと、ポイントの明確化、対策の施行が出来るのです。

障害年金の申請という難しいものに挑戦するだけでも労力がいります。

当然問い合わせにも負担だと思いますが、その労力に見合った回答をさせていただきますので、遠慮なく問い合わせてみてください。

当センターでは問い合わせ方法も電話、メール、受給判定等様々な手段を用意しておりますので、お客様のやりやすい方法で問い合わせてくださいね。

※公式アカウントの登録はこちら↓

友だち追加

問い合わせフォーム

お名前

ふりがな

メールアドレス

お電話番号
- -
※メールが届かない場合がございますので、電話番号のご入力をお願い致します

ご都合のつく時間帯はいつですか?

年齢

お住まい

傷病名

発症日

お問い合わせ内容

その他の方は下記にご記入ください


個人情報保護方針、ご入力内容を確認頂き、宜しければチェックを入れて「この内容で送信する」をクリックしてください。


関連記事

「肢体障害」の解決事例

「脳出血・脳梗塞」の解決事例