この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

うつ病、非定型自閉症で障害基礎年金2級を受給できたケース

相談者

相談者:女性 30代

傷病名:うつ病、非定型自閉症

決定した年金種類と等級:障害基礎年金 2級

支給月から更新月までの総支給額:年額約78万円 更新月まで約170万円

相談時の相談者様の状況

HPを見てご連絡いただきました。

年金申請を考えているものの、初診に関してはっきりしておらず、また、自閉症ということもあり、説明、理解が上手くできないため、自身での申請は難しいと感じていたため、問い合わせたとのことでした。面談しお話をお伺いすると、やはりポイントは初診の特定と症状をいかに診断書に落とし込むかという、基本的なところだということが分かりました。

図を書いたりしながら、本人が理解できるよう申請に関してご説明し、信用を頂き受任の流れとなりました。

相談から請求までのサポート

元々、遡及請求を念頭に動き始めたのですが、まず初診の特定に時間が掛かりました。

初診だと思われるところで受診状況等証明書を取得すると、前医があるという内容が出てきたり、そこが精神疾患を基本的には扱わない病院だったことから、受診状況等証明書の作成の際に、病院側とお話をして、納得してもらい作成してもらったりと、時間と手間が掛かりました。

その間に診断書作成用の資料を作成し、診断書の作成となりました。主治医の協力もあり、無事提出となりました。

結果

障害基礎年金2級の受給。

無事初診日が認められ、受給が決定しました。初診日が特定できなかったため、本人も受給を半ばあきらめていたようで、

決定通知が来たことを大変喜んでいらっしゃいました。それを知ると、私も頑張ってよかったと心底思います。

初診日が特定できずに申請をあきらめてしまう話はよく聞きます。しかし、受診状況等証明書が取得できなくても、証明する方法はあることもあります。ただ、その証明方法を知らないために諦めてしまうのです。

そういうところは専門家としての腕の見せどころかと思います。たくさんの経験と知識、ネットワークを駆使して受給を目指す。

これは本人ではできないことです。問い合わせは無料でできます。ダメもとだと思って問い合わせてください。

当センターは徹底的に可能性を一緒に探っていきます。

関連記事

「うつ病」の解決事例