この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース

※一人暮らし、就労継続支援B型就労中で受給となったケース。

相談者

相談者:男 50代 碧南市

傷病名:うつ病

決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級

支給月から更新月までの総支給額:年額約86万円 遡及含め更新まで約171万円

相談時の相談者様の状況

今回のケースは、HPを見てお電話にてご連絡をいただき始まりました。

「手帳更新時に役所の方から障害年金の申請について案内があった。対象となるのであれば申請したい。」とのこと。

ご自宅にて面談実施。

発症後は休職、復職を繰り返し、結果的に症状が悪化してきていると感じ自己退職。

その後は療養しながら生活をしていたが、同居家族の施設入所などもあり、生活が不安定に。

その時期に手帳更新があり、役所担当者から障害年金の申請を勧められたとのこと。

インターネットで色々調べ、申請の煩雑さなどを知り、専門の人に任せる方が得策だとなったそうです。

面談にて日常生活状況、就労状況をお聞きし、初診が厚生年金加入中ということもあり、受給の可能性はあると判断し、その旨ご案内。

電話、面談での対応で信頼できるので依頼したいとなりご依頼となりました。

相談から請求までのサポート

今回は初診から現在まで同じ病院であったこともあり初診日の証明が不要なケースでした。

ということで、病歴、就労状況、生活状況をまとめることに集中。

資料としてまとまり次第診断書の作成へ。

診断書は内容は現実と相違なく、不備等も無かったので申請へと移行しました。

結果

障害厚生年金 3級

無事に認定となりました。

今回のケース、実は「3級より軽いけど3級として認定」という形での決定でした。

その為、次回更新時に注意が必要となります。(更新までの期間も短いです。)

独居、就労中(B型通所中)であることを考えると十分な結果だと思います。

このようなケースだと、本人、ご家族の申請だと不支給という結果に転がってもおかしくありません。

だからこそ、現実の状況をしっかりと書類に落とし込む事が大変重要ですね。

落とし込み方が分からない、、、という方も一定数いらっしゃると思います。

そんな時はまず専門家に聞いてみましょう。

まずご自身のケースについて疑問、質問を聞いてみるだけでもすっきりするかもしれません。

問い合わせをしたからといって、費用が掛かる、依頼をしなければならないというわけではないので安心してください。

当センターは問い合わせ方法も沢山用意しておりますので、皆さんのやりやすい方法で構いませんので是非問い合わせてみてください。

LINEで簡単にご相談できます。

LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓

問い合わせフォーム

このページには直接アクセスできません。

関連記事

「うつ病」の解決事例

「精神疾患」の解決事例