この記事を書いた人

伊藤 斉毅
伊藤 斉毅

社会保険労務士 伊藤斉毅(いとう きよたか)

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は愛知県知多地域を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!

  

【面談】脳出血の方のご家族と面談を行いました。

先日、精神遅滞の方と面談を行いました。

この方はHPの1分間受給判定から問い合わせをいただきました。

脳出血発症後、身体障碍者手帳を取得し、そのタイミングで障害年金の申請について知り問い合わせてみたとのこと。

その段階では症状固定であるかどうかはわからず、初診から1年半経過か症状固定でないと申請できないことを案内。

医師に確認してもらうことになりました。

その後、固定ではなさそうだと回答があり、原則1年半経過まで待ちましょうとなりました。

認定日間近になり再度連絡があり、申請の為に動き始めることに。

症状としては片麻痺、失語症、高次脳機能障害とあるためそれらをしっかりと審査に見てもらえ方法を面談にて案内。

配偶者の方も就労、介護、子育てで時間が中々作れないということもあり、サポートを依頼したいとなり受任となりました。

経済的な援助の有無というは生活に大きく影響することもあるので、しっかりとサポートをして妥当な結果となる様頑張っていきたいと思います。

今回のケースの様に脳血管疾患等の後遺障害では麻痺以外の障害が出ることも多くあります。

しかしそのことが障害年金の申請を複雑化している部分もあります。

また、いつも付きまとう問題として診断書の内容と現実のズレがあります。

期待に応えられるよう、それらのポイントを専門家としてしっかりと押さえて申請に臨みたいと思います。

障害年金の申請を考えている皆さん、少しでも疑問や悩みがあれば遠慮なく問い合わせてください。

当センターは、HP,メール、受給判定、LINE公式アカウントなど問い合わせ導線を多く準備しておりますので、やりやすい方法で是非問い合わせてみてくださいね。

LINEで簡単にご相談できます。

LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
※公式アカウントの登録はこちら↓

問い合わせフォーム

このページには直接アクセスできません。